「.htaccess を更新する必要があります」と表示されてパーマリンクを設定できないとき
WordPressでパーマリンクの設定を変更したときに、パーマリンク設定画面の上の方に「.htaccess を更新する必要があります」と表示されることがあります。

これは、書き込み権限がないため、.htaccessを変更できなかったという意味です。つまり、パーマリンクの設定も更新できていません。
FTPソフトで、WordPressインストール先の.htaccessの属性を参照すると、次のように「書込」にチェックが入っていないことが考えられます。

対処するには書き込み権限を付与します。

これにより、パーマリンク設定画面で「変更を保存」をクリックすると、パーマリンク設定が更新されます。

※レンタルサーバーによっては推奨される設定が異なる場合があります。
レンタルサーバーによっては、あえて.htaccessを自由に更新できないようにしている場合があります。たとえば、そのドメインのURLでWordPress以外のコントロールパネルが動作している場合、.htaccessを自由に書き換えるとコントロールパネルが動作しなくなるからです。
.htaccess自体が作成されないとき
パーマリンク設定画面で「変更を保存」をクリックすると.htaccessが自動作成されるようになっていますが、.htaccess自体が作成されない場合は、WordPressをインストールしたディレクトリへのアクセス権限(ファイルの新規作成に必要な権限)がないことが考えられます。
FTPソフトでWordPressをインストールしたディレクトリの属性を参照して、「実行」をチェックしましょう。
以下は典型的な設定の例です。
