BizVektorアップデート終了でヘッダーに電話番号を表示できるテーマ比較
ご存じのようにBizVektorがアップデート終了とのことで、新たに使えるテーマを探している方も多いと思います。自由に選んでJINでもSANGOでも良いのですが、いろいろな事情からBizVektorでおなじみのヘッダーに電話番号が表示されるテーマを探している方も多いようです。

そこで、ピッタリ一致とまではいきませんが、BizVektorのようにヘッダーの画面右上に電話番号を表示できるテーマを探してみました。まだあるとは思いますが少しずつアップしていきます。
この記事の内容
【有料】Lightning Pro+Fort/Pale
人気テーマLightningの有料版「Lightning Pro」に拡張デザインスキン「Fort」や「Pale」をインストールするとヘッダーに電話番号や問い合わせボタンを表示することができます。
Lightning Pro+Fort

LightningではBizVektorでおなじみ3PRエリアの代わりになるPRブロックが使用可能なので移行のイメージがつきやすいかもしれません。

Lightning Proではモバイル固定メニューも使用可能になっています。

詳しくは、以下のページをご覧ください。
Lightning Pro+Pale
優しい雰囲気に仕上がる「Pale」はサロン・美容系・保育/介護施設などに適した拡張デザインスキンです。Fortと同じように電話番号や問い合わせボタンを表示できます。
ヘッダーを含めた全体に背景色や背景画像を適用できるのでアイデア次第でユーザーに訴求するデザインに仕上げることができるでしょう。

【有料】Emanon Business
無料版もあるEmanonですが、個人事業主や中小企業向けのビジネスサイトの構築に最適化されたテーマ有料版のEmanon BusinessではヘッダーCTAとして画面右上に電話番号を表示することができます。電話番号・問い合わせボタンのいずれか、または両方を表示/非表示にできます。

連絡先の下(ファーストビューセクション)のレイアウトはスライドショー、おすすめ記事、ページボックスなどから選べます。
ページボックスを使うと、次のように特定ページへのアイキャッチ画像リンクを表示することができます。

投稿一覧もBizVektorの雰囲気に近いような気がします。

スマホのフッターに固定されるモバイルフッターメニューも使用可能です。

【有料】LAW(TCD)
多くのWordPressテーマを販売しているTCDにも「画面右上の電話番号」なテーマがないか探してみたところ、ありました。弁護士や税理士などの「士業」サイトに適した落ち着いた雰囲気のテーマ「LAW」です。

3PRエリアの代わりになるブロックも使用可能です。マウスオーバー時に動きがあります。

モバイル固定メニューも使えます。

【無料】テンプレートキング
無料で使えるWordPressテンプレートが配布されています。商用利用可、コピーライト表示も不要です。カスタマイズメニューではロゴ画像、連絡先、スライドショーなどを設定できます。以下は無料版の「ベーシックデザイン 会社案内系 ブルー(C01)」の例です。

テンプレートは以下サイトの「テンプレート一覧」から選ぶことができます。
【有料】LIQUID PRESS
LIQUID PRESSによるビジネスサイト向けテーマ「CORPORATE」ではロゴ画像、連絡先、スライドショーなど、企業サイトに必要な機能に対応しています。SEO内部対策済でSNSとの連携もバッチリです。

【有料】クラウドテンプレート
レスポンシブWordPressテンプレートを提供しているクラウドテンプレートでは200種類以上のデザインからテーマを選ぶことができます。以下は「レスポンシブWPテーマ No.267」の例です。ロゴ画像、連絡先はもちろん、3PRエリア風のパーツも使用可能です。

【無料】無料ホームページテンプレート.com
無料でレスポンシブWordPressテンプレートが提供されています。クレジット表記を消すにはライセンスキーの購入が必要なようです。
ロゴ画像、連絡先、ヘッダー画像などを変更できます。また、グローバルメニュー2行目の英語表記にも対応しています。以下は「無料レスポンシブWordPressテーマNo.021」の例です。

【無料】Luxeritas(ルクセリタス)
このサイトもついにBizVektorに別れを告げて内部SEO対策済みで高速テーマとして有名なLuxeritas(ルクセリタス)に切り替えました。(執筆時点です。また別のテーマに切り替えるかもしれません)
ヘッダーの電話番号は必須な気がするので画面右上に表示しています。

元々のLuxeritas(ルクセリタス)には電話番号を表示する機能はありませんが、ヘッダーをカスタマイズして強引に表示しています。詳しくは、以下のページをご覧ください。