ムームードメインでドメイン契約の自動更新を解除する方法
ムームードメインで取得したドメインの契約は自動更新になっています。便利な設定ですが1年で放棄するかもしれないテスト用のドメインの場合、解約を忘れてもう一年無駄な契約をしてしまうこともあります。そこで、この自動更新を解除する方法を紹介します。
ムームードメインの自動更新の解除
ムームードメインの管理画面にログインしてコントロールパネル左のメニューから「お支払い方法」‐「自動更新設定」メニューを選択します。

一覧表示されたドメインのうち決済方法が「クレジットカード決済」などに設定されているドメインは自動更新になっています。「未設定」のドメインは自動更新ではありません。

決済方法を「未設定」に切り替えて画面下の「変更」ボタンをクリックすると自動更新が解除されます。

契約期間が残り31日を切っている場合は自動更新を設定・解除できません。
これでドメイン契約は自動更新ではなくなります。期限がきたら忘れずに更新するようにしてください。契約終了前に確認メールが何度か届くので知らないうちに失効することはないと思いますが。

逆に決済方法が「未設定」のドメインを「クレジットカード」などに変更すれば自動更新に設定することができます。
ドメインの自動更新について詳しくは以下のページも参考にしてください。