アップロードした画像の向きが変わってしまう
デジカメやスマホで撮影した画像をWordPressのメディアライブラリにアップロードすると、画像の向きが変わってしまうことがあります。

これは、撮影した画像に含まれる「向き」などの情報(Exif)がWordPressで反映されないためです。
Image Rotation Repairプラグインで解決
Image Rotation Repairプラグインを使うと、この問題を解決して正しい向きで画像を表示することができます。
「プラグイン」‐「新規追加」メニューからImage Rotation Repairプラグインをインストール、有効化します。

特別な設定は必要なく、画像をもう一度アップロードすると正しい向きで表示されます。
